048-708-5433

カラダリペア 埼玉県上尾市向山1-1-6

川越上尾線(日産通り)埼玉トヨペット上尾店向い

ホームケア

7,上半身全体のストレッチ

2020年11月17日

上半身全体、心身のリフレッシュ

肩こりは、長時間同じ姿勢でいると起こりやすい症状です。背中や腕の筋肉が硬くなると、血行が悪くなり、痛みや不快感を感じます。そこで、肩こりを解消するためには、背中や腕のストレッチが効果的です。

このストレッチは、筋肉をほぐして血流を改善し、肩こりを和らげる効果があります。また、長時間のデスクワークなどで丸まった姿勢を伸ばす事で気分転換にもなり、ストレスの軽減にも役立ちます。

①両手を組み、前方に伸ばします。
②そのままゆっくり腕を上に伸ばしていきます。呼吸を意識する事で心身のリフレッシュを意識しましょう。腰や背中を伸びるため、起床時や長時間座っていた後に行うと効果的です。
③続いて両手を後ろに組み、ゆっくりを上げていきます。背筋を伸ばし、上を向きます。デコルテや胸の筋肉が伸びているのも意識しましょう。

立って行うことも出来るので環境に合わせて伸ばしましょう。

    おすすめ記事

    1

    指名NGの理由は? 複数の施術スタッフが所属している整体院の殆どが担当スタッフの指名をすることが出来 ...

    2

    小顔矯正とは 小顔矯正という名目で施術を行っている整体院や接骨院(整骨院)が数多く存在します。 一般 ...

    3

    気圧の変化で頭痛の症状を訴える方は性別や年齢に関係ありませんが、特に月経時のホルモンバランスも大きく ...

    4

    姿勢による骨盤太り 上半身に比べてお腹や脚が太目の場合は骨盤太り(姿勢太り)の可能性があります。 も ...