048-708-5433

カラダリペア 埼玉県上尾市向山1-1-6

川越上尾線(日産通り)埼玉トヨペット上尾店向い

お知らせ

安心して整体を受けられるように感染対策を万全に行っております

2022年3月28日

コロナ禍の中、整体院も感染対策は最も重要の課題です。

当整体院は新型コロナウイルスが拡大中だった為、感染対策が十分に行える物件を優先に探し、窓と換気扇が複数ある現在の物件を契約しました。

雑居ビルやショッピングモールのような窓がなかったり、あっても一つだけだと十分に換気が出来ません。

実際にショッピングモールの出店オファーもありましたが、出入口ドアの一か所しか換気が行えず、魅力的な条件でしたがありましたがお断りして現在の物件を選びました。

もちろん、他にも様々な感染対策を行っておりますのでご安心してご来院下さい。

体温確認

施術の前に非接触型体温計で施術者とお客様の体温を測定します。

手の消毒

来院時には手の消毒をして頂きます。ご希望でしたら来院時やお帰りの際に手洗いもご利用下さい。

飛沫対策

施術中のマスク着用はもちろん、必要に応じてマウスシールドを着用します。

換気対策

換気扇4つ完備、窓も複数ございますので換気対策が万全です。

設備の消毒

丸印はうつ伏せで施術する時に呼吸で飛沫が集中する場所。マスクをしていても防げません。
分解が難しいベッドだと消毒が難しく、そのまま次のお客様が施術するとどうなるか想像出来ると思います。
感染対策とは関係なく抵抗がありますね。
当整体院の施術用ベッドは顔の接触部分が分解可能の為、施術毎に分解し、使い捨てペーパーを使って消毒を行っております。

クラスター対策

当面は施術スタッフと事務スタッフの2人で運営し、複数同時に施術致しません。

おすすめ記事

肩こり 1

肩こりの原因 パソコンやスマートフォンの普及やデスクワークによる負担で多くの人が肩こりに悩まされてい ...

2

季節の変わり目は、体調を崩す事が多くなり頭痛に悩まされた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ...

ストレス2 3

脳脊髄液とは なんとなく聞き覚えがある程度で、脳脊髄液と聞いてピンとくる方はあまり多くないのではない ...

肩こり 4

肩の症状の代表格「四十肩・五十肩」 「四十肩・五十肩」は正確には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、四十肩も五 ...