家事をしている時に、または終わった直後に腰の痛みを感じたことはありませんか?前傾姿勢になり作業をしている時の腰痛は、背筋が緊張している事が考えられます。
殿筋群(お尻の筋肉)、ハムストリングス(太ももの後ろ)も緊張している場合は骨盤が後方に変位をしている可能性もあります。
初期段階では10分くらいの前かがみの作業で痛みがあっても症状が進行していくと1分位で痛みが出ることもありますので負担の掛からない体勢で作業をする事が大切です。
最適な流し台の高さは【身長÷2+5㎝】と言われています。高さが合わないという方は台などを使って調整してみるのもいいですね。
風呂掃除・掃除機などは前傾姿勢が多いので、身体が硬い寝起きや午前中に行うと腰痛のリスクが高くなります。軽い運動などを行ってから作業を行うと予防対策に繋がります。