気持ちを安定させてやる気が出るポーズです。
1,両足を大きく開き、息を吸いながら両腕は肩の高さで左右に伸ばします。
2,息を吐きながら右膝を曲げ腰を落とします。右膝の角度は90度が理想です。(動画は少し曲げすぎました。)
3,足裏の重心は左右対称になるようにし、5呼吸キープします。
4,ゆっくりと戻し、反対も同様に行います。
2020年11月2日
気持ちを安定させてやる気が出るポーズです。
1,両足を大きく開き、息を吸いながら両腕は肩の高さで左右に伸ばします。
2,息を吐きながら右膝を曲げ腰を落とします。右膝の角度は90度が理想です。(動画は少し曲げすぎました。)
3,足裏の重心は左右対称になるようにし、5呼吸キープします。
4,ゆっくりと戻し、反対も同様に行います。
おすすめ記事
肩こりの原因 パソコンやスマートフォンの普及やデスクワークによる負担で多くの人が肩こりに悩まされてい ...
季節の変わり目は、体調を崩す事が多くなり頭痛に悩まされた経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ...
脳脊髄液とは なんとなく聞き覚えがある程度で、脳脊髄液と聞いてピンとくる方はあまり多くないのではない ...
肩の症状の代表格「四十肩・五十肩」 「四十肩・五十肩」は正確には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、四十肩も五 ...