職業:事務職
首肩の張りと頭痛と右眼の疲れ
元々、症状があったが2週間前に交通事故があってからそれぞれが悪化。
事故の影響で睡眠障害もあり、自膣神経に大きく影響している。
病院では緊張性頭痛と診断。MRI検査も行い、結果が出るまで運転を禁止されてる。
眼精疲労はなぜ右眼だけなのかは不明だが全体のバランスを整えれば変化があるかも。
今回の症状とは関係ないが骨盤が開いてると説明をし、開くと下半身太りの原因になると話したら本人もなんとなく自覚していた。
まずは今の症状を改善させる必要があるが、同時進行で骨盤を締める調整をしましょうと説明した。
【矯正】
骨盤:カテⅠ 坐骨結節
頚椎:8の字
胸椎:ダブル
次回は経過によって大転子の矯正もやる。
【運動療法】
首
広背筋
この方はしばらく通院されたのですが、頭痛がなかなか改善されませんでした。後にダンスをやるようになり、それが自律神経に好影響を与えたみたいで頭痛も解消されたそうです。